
9月のぎっくり腰
例年になくこの時期にしては、ぎっくり腰、寝違い、五十肩の症状を訴える方が多い様に思います。 昼間は暑いのに明け方の温度の低下と、昼夜の寒暖の差が原因にあるようで

着床前診断と鍼灸施術
着床前診断と鍼灸施術 当院にお越しなられた方々の中に、着床前診断をうけられた方が5名(相互転座2名を含む)おられます。その報告をさせていただきたいと思います。

初!! 鍼灸の経営セミナー 整動協会の巻
8月19日(日)に東京でおこなわれた鍼灸師の経営セミナーに参加してきました。 2016年より参加してる整動鍼で大成功されている先生方のサイト運営を

逆子は早くに対策が必要ですよ
人間も自然界の一つであり、四季の気候に影響されています。 今年の梅雨は湿気が多く蒸し暑く、夏は暑さがきついと予測されています。 &n

不妊鍼灸治療におけるレーザー照射と甲状腺機能障害について
不妊鍼灸治療におけるレーザー照射と甲状腺機能障害について 不妊鍼灸ネットワーク会長中村一徳先生よりレポートがありました。 スーパーラ

不妊鍼灸ネットワーク公開講座in東京
不妊鍼灸ネットワーク公開講座in東京 9月19日に不妊鍼灸ネットワーク公開講座(第3回)に参加してきました。 今回は下記の内容となり

不妊鍼灸ネットワーク研修会 in 名古屋
2016不妊鍼灸ネットワーク研修会 in 名古屋 7月20日に不妊鍼灸ネットワークの研修会に参加してきました。 講義 「免疫学 基礎編」 中村一徳先生 2

不妊鍼灸ネットワーク公開講座 in京都
2016不妊鍼灸ネットワーク公開講座 in京都 3月20日に、不妊鍼灸ネットワーク公開講座(第2回)に参加してまいりました。 今回の内容は、以下の内容となります

第15回明日の不妊看護を考える会in関西 に参加してきました。
第15回 明日の不妊看護を考える会in関西 3月13日に、昨年に2015不妊鍼灸ネットワークin東京で講演をされた菅野伸俊先生が代表を務める「明日の不妊看護を考

3月5日・19日(土)に臨時営業します。
臨時営業お知らせ はじめての方は、ぜひカウンセリングを受けてください。 当院は、初回はが2時間から2時間30分のお時間