針灸房コラム
黒焼籾付玄米2
ブログを読んでいただきありがとうございます。
兵庫県姫路市飯田の【山下針灸房】です。
籾付玄米の黒焼をつくりました。
炭を使って土鍋もしくは鉄鍋で焙煎していきます。
粒は固く、かじると苦味の中にほんのりと甘味あるものを目指して焙煎します。
ヘラで右回りに焦げないようにポップコーンにならないよう気をつけながら、ひたすら、3時間回し続けてください。
ラスト15分くらいで火力を上げて仕上げてください。
感想は、黒焼の煙が体に浸透していくのがわかります。作製後、体はとてもかるくスッキリしました。出来上がりを買うのもいいですがぜひ自分で挑戦してみてください。
無農薬籾付玄米:ヒノヒカリ三合 山下農園 姫路産
土鍋:マスタークック三合浅鍋
炭:自宅にあった炭
【最寄駅は山陽電鉄亀山駅 徒歩10分】
山 下 針 灸 房
ご予約/お問い合わせ
スマホ・携帯の方は、
上記の番号をクリックしてください。
直接お電話ができます。
コメントを投稿する