
鍼灸施術例0022 左頸リンパの腫れ
14才女性 【針灸房のツボ】 生理中に、少陽病を悪くさせてしまった症例。 当初は、気滞からのリンパの腫れと考え、もともと脾腎の弱い子なので、腎の機能を高めな

不妊治療【36歳・女性】
9診目後に移殖し、11診目に受胎を確認されました 山下針灸房の特徴である少ないはりきゅうで的確にツボを調節し、即効性と持続性のある鍼灸療法は、体のバランスを整え

脊椎間狭窄症【67歳・男性】
左:初診時/右:3診目 山下針灸房の特徴である少ないはりきゅうで的確にツボを調節し、即効性と持続性のある鍼灸療法は、体のバランスを整え、自らの回復力で体調を回復

不妊治療(二人目不妊)【33歳・女性】
家庭での温灸を併用して二人目不妊を治療 山下針灸房の特徴である少ないはりきゅうで的確にツボを調節し、即効性と持続性のある鍼灸療法は、体のバランスを整え、自らの回

不妊治療【28歳・女性】
山下針灸房の特徴である少ないはりきゅうで的確にツボを調節し、即効性と持続性のある鍼灸療法は、体のバランスを整え、自らの回復力で体調を回復し、健康管理ができます。

鍼灸施術0021 げっぷが止まらない。
山下針灸房の特徴である少ないはりきゅうで的確にツボを調節し、即効性と持続性のある鍼灸療法は、体のバランスを整え、自らの回復力で体調を回復し、健康管理ができます。

鍼灸施術0020 ひじ痛
山下針灸房の特徴である少ない針で的確にツボを調節し、即効性と持続性のあるスポーツ鍼灸療法で小学生の野球肘・ひじ痛の治験例を報告いたします。

鍼灸施術0019 野球肘 ひじ痛
野球肘と称される肘痛ではあるが、腰痛、膝痛のあと体のバランスを崩し、これが原因で、肘に負担をかけ、過労とストレスにより野球肘・ひじ痛を引き起こしたものを、山下針

半年以上生理がこないものが回復。(19歳女性/姫路市)
姫路市の山下針灸房です。婦人科にて処方されたお薬を中止すると生理がとまり、鍼灸施術後に3ヶ月で生理が始まり連続して3ヶ月正常に生理が続いている鍼灸施術例を紹介い

鍼灸施術0017 帯状疱疹ヘルペス
初期の段階の帯状疱疹ヘルペスであるが、鍼灸施術で著効を示した例。