針灸房コラム– category –
針灸房コラム
-
よしなごと~乙巳年癸未07月
足三里の透熱でのお灸跡 山下針灸房です。今月からよしなごとと営業のご案内を分けて投稿をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 午06月はいかがでしたか?... -
足湯とひじ湯
山下針灸房では、自宅でできる養生法として足湯ひじ湯をおすすめしています。足湯ひじ湯も鍼灸施術同様に、自律神経の調節、血流の改善に役立ちます。鍼灸施術で自律神... -
営業ご案内 甲戌10月
姫路市の山下針灸房です。こんにちは、やっと気候も落ち着いてきましたね。暑さの疲れが影響して、胃腸不良、腰痛、不眠で悩まられる方が多くなっています。お体のお手... -
良質な卵子は3ヶ月かけて育つ 子宝運
妊娠の一番可能性が高いのは、生日から歳運や月運が比肩劫敗の女性、生日から歳運や月運が食神傷官の女性で、その中でも12運が通変性をより強固にしてくれる干支の女命... -
24年辛未07月営業ご案内
臨時休診のご案内 こんにちは、7月に入ってしましました。 いかがお過ごしでしたか? 7月6日は小暑にあたります、小暑に向けて気温も上がり湿気も多くって行くと思いま... -
良質な卵子は3ヶ月かけて育つ
体外受精にステップアップする前に、一度立ち止まって、よい卵子を育んでみませんか? 西洋医学では妊娠可能性のある卵子は60日~90日前に決定すると言われています。二... -
24年06月営業ご案内
昼夜の寒暖差があり、体調も思わしくないない方が多いと思います。適度な運動で汗をかいて十分な睡眠時間を確保してくださいね。6月は例年よりも湿度が高くなりそうです... -
2024年05月営業ご案内
急激に気温が上がり、昼夜の寒暖差が大きくなっています。体を動かしてしっかりと汗をかいてくださいね。少し早い目に歩いていただくことをおススメいたします。 さて、... -
04月営業のご案内
こんにちは、山下針灸房です。 日々、昼夜の気温差がある季節ですが、いかがお過ごしですか? 温度差が7℃以上おこると「寒暖差疲労」といわれ自律神経が過剰に働き疲労... -
24年3月営業ご案内
2月下旬にしては珍しらしく雨が良く降ります。例年3月1日~3日にかけて1日だけですが気温が下がることが多い播磨地方です。今年はどうなるのでしょうね? 時々クライア...